カテゴリー「旅行・地域」の5件の記事

2023.11.22

不調

島に戻ってます。
あれから、FBやInstagramでは、撮った写真で随時ポストしてましたが、ブログのほうは使いこなせてないのでPCからしか・・・

休暇前半は上々だったものの、京都に着いた日の夜から調子悪くなり、それからほぼ1週間、帰りのおが丸船内まで寝たきり生活でした・・・
初めての京都旅行は、昼過ぎに京都着、京都駅で昼食やら買い物して、それからバスに乗って伏見稲荷大社へ。夕方着いて日が暮れるまで。その頃から「あれ? もしかして風邪?」って感じに。翌日の14時前の新幹線まで、あちこちウロウロ予定がホテルでずっと寝てた・・・ と、急に終了 (*_*) 不思議と、そういう時はいくらでも寝れるもんで、ホテルでも家でも新幹線でもおが丸でも、ほぼ、ずっと(ゆうに2/3以上は)寝てた・・・

帰島後も完全復活ならず、風邪薬漬け。今日も夕方にはヤク切れで? 寒気と頭痛。明日に備え早々に帰宅。明日も仕事だし海は遠い。「いいんだ。天気も海も悪そうだし・・・」と鼓舞? する(イヤ、晴れ予報だよ・・・)。

今回の思い出(ほぼ前半の写真のみ)。

2023帰省・上京

| | | コメント (0)

2007.01.10

定期船運行表

定期船「おがさわら丸」の07年9月までのダイヤがでました。
おがさわら丸 時刻表

乗船券の発売日は出港日の2ヶ月前から(原則。上記リンク参照。GW便や7・8月便は要注意)ということです。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006.09.25

中止

以前ご案内した「小笠原諸島のミナミハンドウイルカの水中観察ツアー」は、諸事情により無くなったそうです。残念。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006.08.26

小笠原諸島のミナミハンドウイルカの
水中観察ツアー

写真家・科学ジャーナリストの水口博也さんと行く「小笠原諸島のミナミハンドウイルカの水中観察ツアー」ってのが、以下の日程であります。
日程 平成18年10月5~10日、10月12~17日(それぞれ5泊6日)
料金 各週108,000円

普通のツアーよりはちょっとお高めのような感じですが、プロカメラマンの手ほどき(?)を受けられることで、写真を撮る人や水口さんファンにお勧めです。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006.08.21

硫黄島3島クルーズ

めったに見られないその姿をおがさわら丸から見てみませんか?
日程:平成18年9月8日(金)~13日(水)5泊6日
参加費:大人¥54,000 学生¥47,000
   (おがさわら丸2等全行程船賃と旅行傷害保険含む)
問合せ先:小笠原海運株式会社 営業部 03-3451-5171
~Hello!! BONIN より転載~

先日の「硫黄島からの手紙」記事に関連して。
小笠原諸島の硫黄島列島は、北硫黄島・硫黄島・南硫黄島からなります。現在、硫黄島に自衛隊がいるのみで、一般の住民は住んでいません(戦前は北硫黄と硫黄島に住んでいました)。そんな硫黄島列島への年1回のクルーズです。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)