十脚目
今日は1日WW。(半分くらいは残念な結果だが)おおあたりで、2年ぶりくらいな豊作(撮影枚数 3,000枚近く)。で、写真をPC移動中。所用? で、選別もできないので、昨日の写真から。
目立つ:みえる脚が8脚で残りは丸まった腹にあるらしく(計10)、“エビ”と付くがヤドカリに近いらしいコシオリエビ。ダイバーの間で、アナモリチュウコシオリエビ(ロボコン)などは有名で、ほかでもその形態や色彩など目立って人気者も多い。
石を引っくり返すと、その石の表面を高速で逃げ回り姿を消すUМA? あれもコシオリエビの類かと思う(なかなか姿形を認識できない)。今回、たまたま引っくり返した石でも“粒”が高速で走り回って消えたあとに、この子・・・ (消えた“粒”に比べて)かなりデカいし、食事中だったためか逃げるそぶりも無い。逃げ回る“粒”とサイズも色も違うので全く別の種類なのかな?
コシオリエビの類の一種
| 固定リンク | 1
コメント