皮算用
例の垣根に集まるオオコウモリ。今年も準備万端で待ち望むも、そもそもなグアバの実が全く生らない・・・ おかげで、車への被害が無くなったものの、コウモリも無し・・・
例年のこの時期、夜、外が騒がしい日々がつづくハズなのに、とても静か。昨年は、台風で垣根がスカスカ、グアバの実も全部落ちて終了~ でしたが、今年は先の7号台風でもうスカスカだし、これからのグアバの実は期待できない・・・ 残念 (´・_・`)
オガサワラオオコウモリ
建物、窓の明かりで、明るくはないけど部屋から窓の外みてコウモリたちの状況確認してから準備して・・・ と、この上ない環境で、じっくり目線の高さで観察可能。いい感じだったのに・・・
写真はすべて去年の。データとしては 24-135mmズームレンズの ~80mmほどで撮ってます(おととしの、望遠レンズで近すぎてバックしながら(離れながら)からの傾向と対策で)。
| 固定リンク | 1
「写真」カテゴリの記事
- 記憶に残る・・・(2025.04.20)
- ときのたつのがはやすぎる・・・(2025.04.19)
- 微妙な・・・(2025.04.18)
- 一転、暑いぞ小笠原(2025.04.16)
- 寒いぞ小笠原(2025.04.15)
コメント